2008年度  東京医薬看護専門学校

廃棄系バイオマスを用いた機能性材料の開発
3. バイオセラミックスの機能化変換と植物バイオマスからの基幹化合物の抽出(3)


2008_tcm_3_3

抄録

附録

< 参考英論文 1 >

Efficient Digestion and Structural Characteristics of Cell Walls of Coffee Beans

コーヒー豆細胞壁の効率的な消化と構造特性

Screening of effective food-processing cellulase for digestion of cell walls of coffee beans was carried out, and the cellulase from Tricoderma sp. was selected. The digestion of the cell walls of green and roasted coffee beans was carried out by sequential procedures of alkali boiling ( 0.1 M Na2CO3 buffer, pH 10, and 0.1 M NaOH ), cellulase digestion autoclaving with 0.1 M NaOH, and cellulase redigestion. The total digestion yields were >95 and >96%, respectively. The cell walls became thin, and the final residues of the cell walls were easily broken into small pieces. The neutral sugar analysis of the digestion or the extract and the residues and the microscopy observations with staining with toluidine ble O, Yariv reagent, and calcoflour for the residue in each step were investigated.

Four structures, the galactomannan-cellulasc(center part), the membrane of the arabinogalactan protein, the cellulose-rich galactomannan layer, and the arabinogalactan protein-rich layers (outer part), were found in the cell walls.

 コーヒー豆細胞壁分解のための効果的な食品加工セルラーゼ分解の選別が行われ、トリコデルマ属由来のセルラーゼが選択されました。

 生豆、焙煎コーヒー豆の細胞壁の分解はアノレカリ煮沸(pH 10 に調製した 0.1 M 炭酸ナトリウム緩衝液、又は 0.1 M 水酸化ナトリウム)、0.1 M 水酸化ナトリウムと共に高圧蒸気滅菌(オートクレープ処理)、セルラーゼ再分解の連続した手順によって行われました。

 全体の分解率はそれぞれ生豆 95% と焙煎豆 96% にもなりました。

 細胞壁は薄くなり、細胞壁の最終的な残存物は小片に容易に分解されました。

 分解又は抽出物と残存物の中性糖分析、及び分解の各段階でトルイジンプルーO、ヤリブ試薬及び Calcoflour による染色を用いた顕微鏡観察が、研究されました。

 4つの構造、ガラクトマンナン・セルラーゼ(中央部)、アラピノガラクタン・たんぱく質の膜、セルロースに富むガラクトマンナン層、アラピノガラクタン・多たんぱく質層(外相部)が細胞壁の中で発見されました。